【花壇DIY】初めてのレンガ積みに挑戦、タガネでレンガをカットする

赤レンガを使って、アーチ状の花壇をDIYしました。

花壇DIYのやり方タガネで赤レンガをカットする方法を紹介します。

記事を読むと分かること
  • タガネでカットしやすいレンガの種類は?
  • アーチ状の花壇の作り方
もくじ

【花壇DIY】初めてのレンガ積み

  • 作業時間:4日間(1日1〜5h)
  • かかった費用:10302円
購入した商品
購入した商品
購入した商品
  • 川砂、セメント
  • 赤レンガ(40個)
  • トロ舟
  • ブロック鏝

↓下記に購入した商品リンクがあります。

家にあった道具
家にあった道具
家にあった道具
  • ゴムハンマー、ハンマー
  • 水平器、メジャー、水糸、養生テープ
  • レンガタガネ
  • インスタントモルタル
  • 手押し車
  • スコップ、鍬(くわ)
  • レンガ鏝、目地鏝
  • (NSハイフレックス) ※コンクリートブロックに塗りましたが、なくてもOK

【下準備】タガネで赤レンガを半分にカットする

レンガタガネとトンカチを使って、赤レンガを半分にカットします。

レンガの種類によって、タガネで綺麗に割れるレンガと割れないレンガがありました。

ころりん

私の経験上、薄っすら縦に線があるレンガ(赤レンガなど)は、綺麗に割れますが、表面が石のようにザラザラしているレンガ(写真右)は綺麗に割れませんでした。

1、穴を掘り、砂利を入れて転圧する

割り箸に水糸を結びつけ、角にテープで固定します。それをコンパスの用に動かし、花壇を作るエリアに印を付けます。

深さ約10cmの穴を掘り、砂利を敷いて転圧します。

ころりん

庭に落ちている石をバケツに集めて、有効活用しました。

2、インスタントモルタルを入れ、1段目のレンガを並べる

レンガは水に浸しておきます。※モルタルの水分をレンガが吸ってしまうと、うまく接着しません。

土台には、水を加えるだけでモルタルが作れる「インスタントモルタル」を使いました。

はじめに両端のレンガの高さを合わせ、それを基準に、水平器と真っ直ぐな棒を使って、レンガ1段目の水平をとります。

目地に使うモルタルは、粒子の細かい「硅砂」や「細目砂」で作ったモルタルを使うと綺麗に仕上がります。

インスタントモルタルは、砂とセメントを買うよりも、約2倍高くなります。(※近所のホームセンター調べ)

ころりん

レンガ1段目が水平になっていれば、2段目以降は少し大雑把に作業しても何とかなります。

3、目地用のモルタルを使る

目地に使うモルタルは、粒子の細かい「硅砂」や「細目砂」を使います。

セメントと細目砂を、1:2の配合で混ぜ合わせます。(※今回のDIYでは「細目砂」を使用しました。)

4、2段目以降のレンガを積む

ブロック鏝を使い、2段目以降のレンガを積んでいきます。

ころりん

日本でよく販売されている赤レンガは、モルタルが付いても水拭きで綺麗になります。なので、大胆に作業しても大丈夫です。

晴天の日は、人工的に日影を作って作業をします。直射日光が当たるとモルタルがすぐに乾いてしまい、目地が綺麗に仕上がりません。

最後に

  • 作業時間:4日間(1日1〜5h)
  • かかった費用:10302円

職人さんの動画を観てイメトレをしましたが、ブロック鏝をうまく使いこなせませんでした(泣)

ですが、ほぼ満足の仕上がりになったので、良かったです。

購入した商品の紹介

赤長(Akakanechou)
¥1,078 (2024/04/28 08:34時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
もくじ