【雑草対策】レイタータイムは、芝生に代わるグランドカバーになる?

クリーピングタイムの一種である「レイタータイム」を、約2年間育てました。

育て方」と「成長記録」について記事にまとめました。

記事を読むと分かること
  • 芝生に代わるグランドカバーになる?
  • レイタータイムの育て方
  • レイタータイムは踏んでも大丈夫?
もくじ

レイタータイムは、芝生に代わるグランドカバーになる?

レイタータイムは、広い範囲(お庭全体)に植えるグランドカバーとしては、あまりおすすめできません。

おすすめしない理由
  • 成長があまり速くない
  • 雑草抑制効果は、それほど期待できない
  • 多湿で蒸れやすく、葉が茶色くなる

成長があまり速くない

成長があまり早くないので、庭全体を覆うまでに結構時間がかかります。

環境によっても結果は違いますが、8ヶ月でこの成長具合です。(※植え付ける場所周辺は、耕し、肥料をまきましたが、庭全体の土は改良してません。)

挿し芽(さしめ)をしなくても、切り戻した際に落ちた葉が自然に根付きます。

雑草抑制効果は、それほど期待できない

レイタータイムの育て方

人が踏み入れることで土が固くなります。

その固い土では、雑草抑制効果が期待できるほど、レイタータイムが密に育ちませんでした。

花壇やプランターに植える方が、成長が速く、葉も密に育ちます。

多湿で蒸れやすく、葉が茶色くなる

レイタータイム_茶色く枯れた

多湿に弱く、蒸れると葉が茶色く枯れてしまいます。

わが家の庭は、水はけが悪いせいか、梅雨前に葉を切り戻しても、雨が続くと葉が茶色く枯れてしまいました。

梅雨前から夏にかけての、雑草の繁殖力が強い時期に、レイタータイムの約3分の1が枯れている状態でした。

レイタータイムの育て方

植える時期

春、秋

植える場所

日向から半日陰

水やり

庭植えでは雨で十分(根付くまでは水やりをする)

管理方法

多湿で蒸れると葉が茶色く枯れるので、梅雨前に葉を切り戻す

増やし方

挿し芽(さしめ)で増やせるが、切り戻した際に落ちた葉が自然に根付く

まとめ

  • 成長があまり速くない
  • 雑草抑制効果は、それほど期待できない
  • 多湿で蒸れやすく、葉が茶色くなる

レイタータイムは、広い範囲のグランドカバーとして植えるのではなく、花壇やプランター、木の下草などに植えるのがおすすめです。

多少、踏んでも大丈夫なので、レンガの目地や、玄関アプローチの脇などに植えるのもいいかもしれません。

ピンク色の花がとても可愛く、緑色がとても綺麗な葉で、ちぎるとタイムの香りが広がります。

ハーブなので、お料理のスパイスやハーブティー、お風呂に浮かべたりして楽しめます。

charm
¥530 (2023/10/09 03:10時点 | 楽天市場調べ)
よかったらシェアしてね!
もくじ