【目地材の落とし方】ダイソーの「コゲ落とし」で除去できる!サンポールは危険?

玄関タイルのDIYで、目地材がうまく落とせないまま固まってしまいました。

サンポールは使わずに、ダイソー「ダイヤモンドでコゲ落とし」で目地材を除去しました。

この実体験をもとに目地材の落とし方」と「サンポールは使わない理由」を記事にまとめました。

記事を読むと分かること
  • サンポールは使わない方がいい?
  • ダイソー商品で目地材はちゃんと落ちる?
もくじ

目地材を落とすのに「サンポール」を使うのは危険?

タイル目地材_サンポール_落とし方

目地材を落とすに、サンポールを薄めて使う方法がありますが、注意が必要です。

タイル目地材_サンポール_落とし方

目地材にサンポールをつけると、泡立ち、少しずつ溶けていきます。

タイル表面に使用するなら大丈夫ですが、目地にサンポールが長時間しみ込んでしまうと、目地までボロボロになる可能性があります。

下記の場合は、特に注意が必要です。

  • 小さいタイルで施工している
  • 広範囲に付いた目地材を落としたい

小さいタイルの場合は、気を付けて作業しても、サンポールが目地までしみ込んでしまう可能性が高いです。

また、広範囲の目地材を落とす場合は、サンポールをすぐに洗い流すことができません。

ころりん

綿棒で作業をしましたが、サンポールが目地までしみ込んでしまいました…。

大きめのタイルで施工していたり、一部の目地材を落とすだけなら、サンポールを使うのが手っ取り早いです。

ですが、せっかくDIYしたタイル目地がボロボロになるのは、絶対に嫌なので、サンポールを使わずに、目地材を落とすことにしました。

ダイソーの「ダイヤモンドでコゲ落とし」で目地材が落とせる!

タイル目地材_100均_落とし方

ダイソー「ダイヤモンドでコゲ落とし」ピンセットと使います。

光の加減で分かりづらいですが、ほとんどの目地材が落ちました。(※水で濡れて一部の色が濃く見えます。)

水で濡らして「ダイヤモンドでコゲ落とし」でこすり、目地材がかたまっている部分はピンセットの先で削り取ります。

あまり力を入れず、地道に作業するのがコツです。

タイル目地材_100均_落とし方

ダイソー「強力サビとりスポンジ」より「ダイヤモンドコゲ落とし」の方がよく落ちます。

ピンセットは他の道具で代用できますが、カッターなどの鋭い道具を使う場合は、タイルを傷付けないように注意してください。

最後に

タイルオンタイル_やり方

玄関DIYに使用したのは、光沢がなく、表面がザラザラ、でこぼこしたタイルです。(つるつるしたタイルだと雨の日に子供が滑るかな?と思い、やめました。)

タイルの形状によって結果が変わると思いますが、サンポールを使う前に一度、ダイソー「ダイヤモンドでコゲ落とし」を試してみてください。

↓「20mm角-MIX4」を15枚購入しました。

タイルショップたまがわ
¥1,700 (2024/03/25 22:50時点 | Amazon調べ)

↓「タイルエースpro」グレーを1袋購入し、3分の1余りました。

セメダイン
¥2,200 (2024/03/29 11:12時点 | Amazon調べ)

↓「タイルの目地材」グレーとホワイトを混ぜて、合計4袋使用しました。


※私はDIY初心者です。あくまで実体験であること、ご理解ください。

よかったらシェアしてね!
もくじ