お庭ギョリュウバイ(御柳梅)のミノムシ(蓑虫)被害 お庭でギョリュウバイの木を育てているのですが、最近になって、葉先が枯れているのを発見しました。ギョリュウバイは、もともと葉が濃い緑色(少し茶色っぽい)なので、枯れていても遠目からは気付きません。 ギョリュウバイ(御柳梅)にミノムシ(蓑虫)... 2016.10.19お庭
お庭【雑草対策】おすすめのグランドカバー、ディコンドラの「特徴」と「育て方」について 雑草対策として、芝生の代わりにディコンドラ(ダイカンドラ)を育てることにしました。「特徴」と「育て方」について記事にまとめました。 ※ディコンドラはシルバー葉とグリーン葉の2種類があり、見た目と性質が異なります。今回紹介したのは、グリーン葉のディコンドラです。 2016.09.28お庭
お庭【雑草対策】芝生に代わるグランドカバー:レイタータイム お庭のメインは、芝生ではなく、ヒメイワダレソウ(リッピア)でもなく、レイタータイムを植えることにしました。 【雑草対策】芝生に代わるグランドカバー:ヒメイワダレソウ、レイタータイムなど 【雑草対策】芝生に代わるグランドカバー:デ... 2016.09.26お庭
お庭【主婦が実証】雑草対策に!踏んでも大丈夫なグランドカバー:おすすめ4選 雑草対策に「踏んでも大丈夫なグランドカバー」のおすすめ4選と、実際に育てて感じたメリット・デメリットについて記事にまとめました。 2016.09.24お庭